fc2ブログ

★舟戸の番屋★河津の新名所

河津に新名所が出来ましたので、ご紹介を!

DSCF0911_convert_20141027045449.jpg
これが新しく出来た舟戸の番屋です。

サンシップという 日帰り温泉があったのですが、建物が老朽化したので取り壊し
そのあとに、体験型の観光施設を作ったのです。
DSCF0894_convert_20141027042233.jpg

此処では、干物作りや塩造り、心太造り等を体験させてくれるそうです。
また海鮮BBQも出来ます。4人以上だと予約をしてくれたほうが早いとのことです。
DSCF0895_convert_20141027042829.jpg
DSCF0896_convert_20141027043027.jpg
DSCF0897_convert_20141027045536.jpg
生簀の伊勢海老や、サザエ、干物などを焼いて食べさせてくれるようです。いいね!

DSCF0908_convert_20141027044735.jpg
番屋のすぐ外には足湯もあります。外でBBQも出来ますよ!

DSCF0907_convert_20141027044612.jpg
足湯から見える景色です。

以前サンシップという温泉があった時の海が見える露天風呂はどうなったのかと
思ったら、残してありました。
DSCF0902_convert_20141027044342.jpg
DSCF0905_convert_20141027044730.jpg
ちょっと階段の昇り降りはあるけど結構いい感じです。
ホントに海の真近です。
DSCF0900_convert_20141027044204.jpg
番屋の全景、隣には漁港があります。今井浜海水浴場からすぐです。
DSCF0898_convert_20141027043817.jpg
中にはお土産も少し置いてありました。

1泊で、いろいろ楽しみたい方はここでお昼早目に軽めのBBQして、
ファンファーレの食事は7時からですから、夜は美味しいものをまた召し上がれますよ!

外だと、ワンコも大丈夫! 来て見てくださーーーい!!!


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

ずるーーい!僕たちも行きたーーい!


ママは取材に行っただけ!

河津桜祭り犬と宿泊できます。河津桜まつりペットと泊まれます。桜祭りペットOK。ねこもOK。
スポンサーサイト



★河津桜祭り最新情報★ペットも一緒!こんなとこも♪

河津のファンファーレから、周辺にいろんな観光地がありますよ!
DSCF0739_convert_20140215104356.jpg
此処は松崎、山の道を通ってくると40分くらいで到達

DSCF0740_convert_20140215104036.jpg
道の駅、花の聖蹟園?とかいうところ 日帰り温泉もあります(かじかの湯)あんまり大きくない。

DSCF0742_convert_20140215104118.jpg
歴史的な建造物があります。

DSCF0743_convert_20140215104144.jpg
これは有名な伊豆の長八美術館 漆喰職人の美術品が多数展示されていて面白い
この近くに、山科学校とかいう古い小学校もあります。

DSCF0748_convert_20140215104337.jpg
ズーーと戻ってきて南伊豆の菜の花畑
先日この中で結婚式がありましたよ。

DSCF0755_convert_20140215104412.jpg

此処は須崎にある爪木崎という水仙の群生地
天皇陛下の御用邸の傍

少しドライブするといろんな伊豆を楽しめます。



ふぁんママに相談してくれればお教えしますよ♪



にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


ありゃ!今日はハリーが2匹

分身の術でござる

✿こんな近くに!小さなフランス✿

ファンファーレから歩いて20分 車だと5分くらいの所に
フランスの公園と全く同じに作られたバガテル公園が有ります。

バガテル・・・とは小さな愛らしき物という意味です。

この公園は薔薇の花園です。それはそれは整然と美しくしつらえてあります。

003_convert_20121020092531.jpg
004_convert_20121020092808.jpg
入口付近です。

この門の裏側には、パリと日本の時刻を刻む時計が・・・
081_convert_20121020092313.jpg
083_convert_20121020161556.jpg

河津の田舎には珍しい、おしゃれな一角ですよ!
013_convert_20121020094217_20121020160807.jpg
ちょっと、いい雰囲気でしょう。
040_convert_20121020101331.jpg
022_convert_20121020095442.jpg
このフランス庭園の部分は、無料で入れます。
034_convert_20121020101434.jpg
バラの苗も売っています。踊り子と言う河津ならではのバラ苗も・・・
036_convert_20121020101253.jpg
おしゃれなカフェもありますよ♪
039_convert_20121020101050.jpg
048_convert_20121020102932.jpg
051_convert_20121020102904.jpg
032_convert_20121020095639.jpg
027_convert_20121020095542.jpg
可愛い雑貨や小物を取り揃えたお店も4,5件あります。
陶芸や、香水の調香が出来るお店もあります。
019_convert_20121020094321.jpg

014_convert_20121020094053.jpg
ワンちゃんも一緒にどうぞと書いてありますよ!
052_convert_20121020102706.jpg
抱っこでと言う所も・・・
045_convert_20121020101344.jpg
043_convert_20121020101418.jpg
フランス庭園の横にはマリーアントワネットの生家を模したレストランが有ります。
076_convert_20121020112433.jpg
073_convert_20121020112048.jpg
この池にはモネの絵で有名な水連が有りますが、本当にフランスの池から持ってきたものだそうです。

お料理はファンファーレには負けてますが(ハハハ)フランス料理です。
今、田舎風の煮込み料理フェスタをやってるようですよ!
010_convert_20121020092537_20121020162512.jpg

059_convert_20121020104804.jpg
バラ園は広大な敷地です。展覧会のようですね?
063_convert_20121020105438.jpg
065_convert_20121020105536.jpg
067_convert_20121020105528.jpg
069_convert_20121020112142.jpg
055_convert_20121020104748.jpg
広々とした、ワンちゃんの遊べる芝生もあって半日は楽しめます。

台風の後でしたから、少し葉っぱなどが散らかっていましたが、これから11月末まで
秋薔薇が大変美しい季節となります。

天城の紅葉を楽しみ、バガテルの薔薇を見て、

ファンファーレで夜空一杯の星空を楽しむ・・・




        いいねー 贅沢気分だねー


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

僕たちも楽しむ――

あんたたちは ファンファーレで充分楽しんでる

✿秋の見どころ・チラシ特集✿手抜き?!

027_convert_20121018032723.jpg
012_convert_20121018030203.jpg
014_convert_20121018030057.jpg
017_convert_20121018030144.jpg
019_convert_20121018030338.jpg
020_convert_20121018030217.jpg

秋の周辺観光のチラシが出来あがりました!

人気の踊り子温泉会館もリニューアルオープンしました!

河津バガテル公園の秋の薔薇が最高の季節です!

ファンファーレ周辺は 今 最高にいい感じ!

お散歩も ハイキングも 海辺も 川辺も !!!


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

あそびにきてねーーー

★白浜・花火大会★伊豆夏はもう始まってまーーす★


<白浜・海の祭典・花火大会>


白浜大浜海岸で毎年7月に行われる「白浜海の祭典」では、白浜太鼓や子供フラダンス、模擬売店等が行われ、そしてメインは何と言っても花火大会です。

砂浜の上から夜空に、そして海中に打ち上げられる花火は、熱い白浜の夏を呼ぶメインイベント。

すぐ目の前で、そして頭のすぐ真上で花開く花火にはものすごい迫力があります。

2012年は7月14日(土)の開催です
雨天の場合は15日に順延になります。

駐車場は、白浜原田区の駐車場をご利用ください。

第45回・海の祭典プログラム

子供太鼓 18:30 ~ 18:50
子供フラダンス 19:00 ~ 19:30
白浜太鼓
19:30 ~ 20:00
20:20 ~ 20:50
納涼花火大会 20:00 ~ 20:20
模擬売店 12:00 ~ 21:00
 

下田の観光協会のHPから抜粋しました!

もう伊豆の夏は始まっています!!! 

ファンファーレは 少し高い所にあるので涼しいのですが

浜辺は 昼間もう泳いでる人がいます!

今なら 初夏と夏の両方の季節を満喫できますよ!!!

14日 お部屋まだ空いてまーーす♪



にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

わたち達はこわいのよーー


✿日本の春!ここにあり!✿これぞ人生の楽園でーす♪

ファンファーレの世界に一つしかない桜は現在満開ちゅう!!!
ナント!この時期お客様が無い!もったいない・・もったいない・・・

桜まつり疲れで全身倦怠、風邪症状からやっと抜け出してきたふぁんママは
活動を開始しました?

まずは大変盛況だった河津桜まつりの桜達・・・周辺はどうなりましたかね?
002_convert_20120405085913.jpg
踊り子温泉会館へ続く並木 河津桜は散ってしまいました・・・が

003_convert_20120405092856.jpg
004_convert_20120405092918.jpg
001_convert_20120405092830.jpg
005_convert_20120405100157.jpg
反対側の並木のソメイヨシノは大満開!!! でも見に来る人はまばら・・・素晴らしいのにねー

ファンファーレは春満載!
008_convert_20120405100021.jpg
006_convert_20120405094423.jpg


011_convert_20120405101049.jpg
010_convert_20120405101117.jpg
あらゆる場所に花が咲き始めました。
勿論山菜も・・・

久しぶりにちょっとお出かけしましょう♪
ファンファーレから車で30分 赤沢と云う所にDHCプロデュースの赤沢の里という
リゾートがあります。気取って無くて楽しい!日帰り温泉あり、居酒屋あり、ボーリング、プール
スパ、宿泊施設何でもありーです。
宿泊施設はちょっとお高いので、ファンファーレに宿泊・・・そして遊びに行く・・が・良いよ?

居酒屋赤沢の里は 庭がとてもきれいでおしゃれな居酒屋です。
そしておつまみが大変豊富
017_convert_20120405110415.jpg
勿論お刺身 半分食べちゃいました。
012_convert_20120405110242.jpg
出ました!ビール・・・氷をたっぷり敷いた箱の中に程良い茹で加減のアスパラ(もっとありました)

013_convert_20120405110330.jpg
この庭を眺めながら一杯!なかなか良いよ!

他に日向どりの焼き鳥、ふくやの明太子、出し巻き卵おろし添え、姫サザエのつぼ焼き、ぜんまいの炒め煮
100アイテムはあるかな?大変、バラエティに富んでいて楽しめますし、美味しいし、割とお安い!

さてワン達の運動があるのでファンファーレに帰還 な、なンと美しい!春爛漫とはこのこと!
033_convert_20120405154833.jpg
034_convert_20120405145644.jpg

あらゆる桜が咲き誇っています!全部で10種類位はあるでしょうか?
世界でただ一つの桜もあります。小さい雪洞みたいな可憐な花も、雪吹雪のように咲き乱れているのも・・・

032_convert_20120405161002.jpg
いま満開のここだけの桜!!!

031_convert_20120405161030.jpg
お馴染のデッキからの庭の様子も今が花の最高期!
036_convert_20120405122738.jpg
もう霜が降りなくなったので、庭の植木も少し植え込み始めました。

030_convert_20120405161934.jpg
037_convert_20120405161855.jpg
この綺麗な花たちを皆さん早く見に来てーー


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへにほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村
>
にほんブログ村
僕達も綺麗だと思ってるけど――ボールの方がすーーき!

★ど田舎の総合デパート★フレッシュ衣料うすい

河津は、ド田舎ですが 毎日の暮らしに不自由するようなことは
まずありません。

スーパー青木と云う 最近は恵比寿や横浜の磯子に進出しているちょっと良い食材を置いている
所もありますし・・・ちょっと高いが・・・ココが発祥地らしい・・・

そして買い物嫌いのふぁんママがリクレーション替わりに覗ける大百貨店が・・・

010_convert_20120330080011.jpg
フレッシュ衣料うすい

ココにはとんでもなくお安い物が・・・・・

当初、ペンションのスリッパを高級品でそろえていたんですが・・・傷む・・・

どんなにいい物でも古い物をお客様にお使い頂くのには抵抗が・・・ということで、買い替えしやすい
手頃な物を横浜に帰る度、探していましたが なかなか・・・無い

ある日ひょっこりここを覗いたら ななんと!ものすごーーい!お買い得品がぞろぞろ

そのスリッパがこれ
012_convert_20120330080144.jpg

又この価格が・・・これ
014_convert_20120330080617.jpg
ちょっとボケてますが・・・
高級品でも古い物を使って頂くより、お安くても新しいものに取り換えた方が・・・ね!
見る目があれば お値打ち品が・・・

016_convert_20120330080753.jpg
これはふぁんママが愛用しているソックス 59円ですよ!薄くてはきやすい!

015_convert_20120330080810.jpg
このイギリス風のバッグは1000円しません!

なかなか面白い物が盛りだくさんに置いてあります。
お客様にもちょっと面白いですよ!とご紹介しています。パジャマを忘れて浴衣が苦手な方は
ココで気に入ったパジャマを買ったと喜んでいらっしゃいました。

HACも近くにあるんですが、消臭剤などはここの方が安いんですよ!

河津に来たら、試してみてね♪


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

ママはそんなとこで遊んでないで焼き鳥買ってきてーーー

ポチっとクリックお願いしまーーす

✿河津桜まつり✿川端康成ゆかりの宿

桜まつり会場より天城方面へ上った湯が野と云う所に川端康成の
伊豆の踊子の舞台になった福田屋さんと云う旅館があります。
015_convert_20120129015915.jpg
河津川の上流にあたり、ひっそりとした山間のひなびた温泉地です。
この橋を渡ってすぐ旅館です。

018_convert_20120129020543.jpg
橋の手前には足湯もあります。

017_convert_20120129021146.jpg
河津川の上流は大変綺麗な渓流です。
この左の建物は踊り子が裸で手を振ったという記述のある共同浴場です。
その昔は建物など無かったのでしょう。

016_convert_20120129021437.jpg
ココが福田屋さん、相当古い由緒ある旅館です。
混んで無い時は200円で中を案内して貰えます。
この正面の部屋に、東大生の川端康成が泊まって踊り子が手を振る姿を
窓から見たんですねーのんびりした時代ですから良いけど
今なら問題になるでしょうね!

ココ湯が野は河津でありながら、あまり観光客に知られてなく、道が狭いので
観光バスも入らず、何時までものんびりした良い所ですよ!
桜まつりのついでに是非足を延ばしてみましょう。
近くに美味しいうなぎ屋さんもありますよ!
                      にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

                          
                         にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

                        にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村


                      クリックもヨロピク!!!                        

✿河津桜まつり✿雪まつり?

ナント!夜中から降った雪がたっぷり積もってます。
まるで信州?スキー場のペンション?何処へも行けないふぁんママ達を
憐れんで神様が雪景色を見せて下さいました。ふぁんママ雪だーい好き!!!
008_convert_20120124095314.jpg
007_convert_20120124094809.jpg
モカちゃん不思議そうです。生まれて初めて雪を見たんですから・・・
009_convert_20120124100007.jpg
ホントに綺麗でしょ!山も霧氷のようです。
004_convert_20120124093006.jpg
ファンファーレの皐月の植え込みにも・・・粉砂糖を振りかけたみたい♪012_convert_20120124104640.jpg
雪を食べてます。
014_convert_20120124110334.jpg
足跡が犬の肉球・・・
002_convert_20120124092018.jpg
ウッドデッキのテーブルにも積もってます。ここには昨夜もモカが○○○したはず・・・
何もかも綺麗に見えますが・・・001_convert_20120124091224.jpg
世界に一つしか無いファンファーレの桜が雪で✿咲いたよう!!!
011_convert_20120124104217.jpg
これは河津桜 開花が遅れますかねー?
015_convert_20120124111127.jpg
016_convert_20120124111907.jpg
敷地内の川もさすがに凍てついてます。芹も凍ったかな?


でも!いーーぬは喜びの歌通りこんな頑張ってるアイスは珍しい!9歳021_convert_20120124113033.jpg
025_convert_20120124113308.jpg
024_convert_20120124113522.jpg
バトルが始まります!ここはファンファーレの裏庭
ふぁんママが一発! こらーー
027_convert_20120124113858.jpg
いちもくさん!に逃げ出しました!

                     にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村
                     にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村
                     にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

            ママはす―グ怒るんでーす!!!
          
            可哀想な私達をクリックしてちょーだい
プロフィール

[ファンファーレ]

Author:[ファンファーレ]
>> ペンションファンファーレクラブのホームページはこちら


ポチッとクリックお願いします!
       ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンションへブログランキング・にほんブログ村へ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード