世界に一つしかない桜!
覚えていらっしゃいますか?ファンファーレには世界に一つしかないという
美しい桜があります。この桜を増やすべく実生苗を作るというこの短気なふぁんママにして
気が遠くなるような取り組みをしているのですが・・・・・


その時に採取した種がこれ 12月過ぎまで土の中に埋めておかなければなりません。
長ーい長ーい日にちでした。

そして1月になりましたが取り出した物がこれです。
半分は指導していただいている農園に預けてあります。
心なしか種が幾分太ったような・・・・・

川岸の土の中に場所が分かるようにプランターを埋めて栄養のない土を入れました。
こうしておけば自然に育ち、水をやらなくても心配ないそうです。

種は5粒ずつまとめて入れます。お互いの力で土を押しのけて出てくるのだそうです。

果たしてうまくいってくれるのでしょうか?
ただただ祈るばかりです。この桜には仮の名前があります。前オーナーはお二人の名を取って
仁美桜と呼んでいたらしいのですが、正式に名前を付けるには至っていませんでした。
この近辺の繁栄のためには、河津桜のように土地の名などをつけた方がよいと思います。
峰山湯桜 逆さ峰桜 峰桜 ・・・・・公募しましょうか?
どうぞうまくいくように是非お祈り下さい! どうぞお楽しみに!
美しい桜があります。この桜を増やすべく実生苗を作るというこの短気なふぁんママにして
気が遠くなるような取り組みをしているのですが・・・・・


その時に採取した種がこれ 12月過ぎまで土の中に埋めておかなければなりません。
長ーい長ーい日にちでした。

そして1月になりましたが取り出した物がこれです。
半分は指導していただいている農園に預けてあります。
心なしか種が幾分太ったような・・・・・

川岸の土の中に場所が分かるようにプランターを埋めて栄養のない土を入れました。
こうしておけば自然に育ち、水をやらなくても心配ないそうです。

種は5粒ずつまとめて入れます。お互いの力で土を押しのけて出てくるのだそうです。

果たしてうまくいってくれるのでしょうか?
ただただ祈るばかりです。この桜には仮の名前があります。前オーナーはお二人の名を取って
仁美桜と呼んでいたらしいのですが、正式に名前を付けるには至っていませんでした。
この近辺の繁栄のためには、河津桜のように土地の名などをつけた方がよいと思います。
峰山湯桜 逆さ峰桜 峰桜 ・・・・・公募しましょうか?
どうぞうまくいくように是非お祈り下さい! どうぞお楽しみに!
明けましてオメデトウございます!
いやーー大変ご無沙汰してしまいました♡
12月は忘年会、末から年末年始の準備・・・始まったら寝る暇がないほどの毎日・・・
いつもはゆったりとしているファンファーレに30人近い方たちをお迎えすると狭く感じるほど
建坪250坪と言えば普通の住宅の7倍は有るんですが やはり満員となると凄い!
でも初めての皆様は、ペンションという名前でイメージしているのとは違い びっくり
凄い広いんですねーーとご満足されていました。
今回のご予約の皆様も3割がたリピーターの方、早い方は5月の連休にいらしてすぐご予約頂きました。
なんと石川県の金沢から来て下さいました。
夏にご主人お一人で来館、シルバーウィークに奥様と・・そしてお正月と来て下さったり、
五月、秋とご家族3人で見えて、年末、お正月は御親戚御一同の方も御一緒でした。
一軒のお宅がワン連れだと、御親戚全部でお泊りになれるので喜ばれます。
でもなんといっても皆様が大変な笑顔を見せて下さるのがお食事時!
ファンファーレはお正月の季節特別お料理料金を三千円いただいています。
普段でも盛り沢山で、お料理を食べにだけ来てもお安いと定評をいただいていますが、
お正月はまた特別です。
今回は通常メニュープラスビュッフエです。大漁船盛り、焼き肉、猪汁、熱川ポークしゃぶしゃぶ、
地鶏焼き鳥、もつ煮・・・
ふぁんママがお酒飲みながら食べたいものはほとんど取り揃えました。
勿論いつもの人気9種のアラカルトサラダや伊豆牛の陶板焼き、サザエのエスカルゴ風、
ローストビーフもお出ししてますから皆様の体重は相当・・・・
若いお嬢さんたちは、簡易ジムコーナーでエアロバイクやジョーバに乗って汗を流してました。
またお待ちしてまーーーす!
さて少しのんびりの季節になってきましたが・・・ふぁんママはあまりのんびりはできません!
私って何者?の方の仕事が待ってます。?????
12月は忘年会、末から年末年始の準備・・・始まったら寝る暇がないほどの毎日・・・
いつもはゆったりとしているファンファーレに30人近い方たちをお迎えすると狭く感じるほど
建坪250坪と言えば普通の住宅の7倍は有るんですが やはり満員となると凄い!
でも初めての皆様は、ペンションという名前でイメージしているのとは違い びっくり
凄い広いんですねーーとご満足されていました。
今回のご予約の皆様も3割がたリピーターの方、早い方は5月の連休にいらしてすぐご予約頂きました。
なんと石川県の金沢から来て下さいました。
夏にご主人お一人で来館、シルバーウィークに奥様と・・そしてお正月と来て下さったり、
五月、秋とご家族3人で見えて、年末、お正月は御親戚御一同の方も御一緒でした。
一軒のお宅がワン連れだと、御親戚全部でお泊りになれるので喜ばれます。
でもなんといっても皆様が大変な笑顔を見せて下さるのがお食事時!
ファンファーレはお正月の季節特別お料理料金を三千円いただいています。
普段でも盛り沢山で、お料理を食べにだけ来てもお安いと定評をいただいていますが、
お正月はまた特別です。
今回は通常メニュープラスビュッフエです。大漁船盛り、焼き肉、猪汁、熱川ポークしゃぶしゃぶ、
地鶏焼き鳥、もつ煮・・・
ふぁんママがお酒飲みながら食べたいものはほとんど取り揃えました。
勿論いつもの人気9種のアラカルトサラダや伊豆牛の陶板焼き、サザエのエスカルゴ風、
ローストビーフもお出ししてますから皆様の体重は相当・・・・
若いお嬢さんたちは、簡易ジムコーナーでエアロバイクやジョーバに乗って汗を流してました。
またお待ちしてまーーーす!
さて少しのんびりの季節になってきましたが・・・ふぁんママはあまりのんびりはできません!
私って何者?の方の仕事が待ってます。?????