fc2ブログ

★ボーダーBABY・この子たちを家族の一員にして下さい★

産まれて26日目になりました。
どんどん可愛くなって来ます。大事に大事に育てています・・・

ホントは全部置いて置きたいんですが・・・やはりたっぷりの愛情をかけるには
可愛がって下さる家族のもとに行くのが一番だと思います。

一頭か二頭手元に置いても良いかな?と思っているのと

産まれる前から 欲しいと言って下さっている方がいますので

どの子が欲しいか御相談下さい!

出来るだけブログにアップして性格等もお知らせしましょう。

ブログに掲載して下さる方か、時々見せて下さる方だと嬉しいです。

ファンファーレのメールに お問い合わせください!

お待ちしています!
スポンサーサイト



★ボーダーBABY・離乳食食べてます★26日目

一昨日から離乳食を始めました♪
まだちゃんと自分では食べられないので、一頭づつスプーンで食べさせてます。
なかなか面倒ですが・・・
007_convert_20121129111006.jpg
ロイヤルカナンのスターターフードをふやかしてミルクで溶き、缶の離乳食を混ぜます。
緩めのフードから与えています。
011_convert_20121129111159.jpg
まずはあくびちゃん 順番に食べさせます。その辺りはどろどろ

013_convert_20121129111142.jpg
苺です。あんまり食べるのが上手くない割に文句が多い・・・

015_convert_20121129111357.jpg
ウタマロ 歌くん食べるの大好き!

016_convert_20121129111426.jpg
エコ 一番上手に食べます。

018_convert_20121129112500.jpg
最後がオプソ ゆったりとねだります。

020_convert_20121129112945.jpg
お腹が一杯になったらぐっすりお昼寝?
なんか額に付いてるよ!さっきの御飯だね❤

022_convert_20121129112921.jpg
トロリーーーン

024_convert_20121129113037.jpg
まだ欲しそうですが あんまり一度に進めるとお腹をこわします。

019_convert_20121129115047.jpg
ママ大丈夫だから!もっとちょうだーい!
この顔と表情はハリーパパにそっくり・・・DNAを感じますねー

野生の犬は 自分の食べたものを吐いて子供に与えたそうですが
今はいくら野生の強いシェリーでもそんなことはしません。

ふぁんママの顔を見て御苦労さんって感じ・・・

そして残った離乳食を貰うのを待ってますよ!ちゃっかりモン☆

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

僕たちだって食べてみたいよーー

駄目です!

★ボーダーBABY・日光浴★22日目こんなことも出来る!

連休で大忙しだった間も BABY達の成長には息を飲む程のものが・・・
003_convert_20121125194138.jpg
毛布の端に敷いたおしっこシートが一部分濡れていて チビ達は目を覚ますとそこへとことこ・・・

029_convert_20121126102403.jpg
少しシートの部分を広げて毛布の部分を少なくすると 殆どの子たちが毛布では眠り
シートでおしっこというパターンを自然にし始めました。
なんてお利口なんでしょう!
純毛毛布はデッキで汚れたら洗って干してあげてるので 交換するとふかふか☀

お客様のお帰りになったデッキで BABY達もふかふかにしましょう!
024_convert_20121125194107.jpg
沢山のバスタオルの側の一番日当たりのいい場所に 日向ぼっこの場所を設定
018_convert_20121125195056.jpg

016_convert_20121125195116.jpg
ママシェリーも一緒に
時々、一匹づつ外に出したりはしていましたが 今日は全部です。
少し日が落ち着いて眩しくない程度の時にしました。
日光と風にたっぷり当てて 免疫力の強い 丈夫な子に育ちますように・・・
ビタミンを体の中で造り出す動物たちには 日光は必須です!
ビタミンを造るとカルシウムの摂取も容易で丈夫な足腰の強い子になります。
人間と一緒です。
027_convert_20121125195058.jpg
眩しいけどあったかくて眠いねー なんて可愛いんでしょうね❤
毛がふさふさして来てどんどん可愛くなって来ました。
呼ぶと来るようになって来ましたよ!

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

僕達の場所の一番良い所取ったーーー

そんな意地悪云ってたら 怒るよ!

★癒しの料理★和食のお刺身

ファンファーレに連泊されるお客様は、一泊は洋食のコース

2泊目は和食かBBQになります。

和食におつけする お造りを激写!右がカワハギ 左はイサギ

002_convert_20121121051636.jpg
今、地元で 美味しい肝たっぷりのカワハギが上がっています!
イサキも旬です!こちらではイサギと濁って言います。

003_convert_20121121051618.jpg
厚めにさばいたプリップリの白身に肝を絡ませて・・・・ひょー絶品です!

このお造りが勿論お一人づつ 季節やその日の水揚げによって魚は変わります。

地鳥の水炊き(熱川ポークのしゃぶしゃぶ) 金目の煮つけ 付き出し3種 最後は雑炊!

いいね!

癒されますよ!

洋食のコースは 口コミランキングでは星5つ頂いてます!

★ボーダーBABY.もう一度癒されたーい★18日目

画像がなんだか全然アップ出来なかったので、もう一度!
やっとやっと・・・復旧しましたね!
ホントに癒されないと・・・
042_convert_20121121051534.jpg
039_convert_20121121051256.jpg
この気持ちの良さそうな 幸せな寝姿を見ていると 心がほんのりしますね❤
実際にずーっと見ていると 時間を忘れてしまいます。

見に来て下さい・・・

ファンファーレを訪レたお客様がこの子たちに癒されたのは勿論です・・・・

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

僕たちも癒してあげる―ー~

ホントだろうか―ー~?

★ボーダーBABY・癒される~★18日目

此処の所お客様が続き、休みが有りません。
ものすごーく暇な時もあるんですから 贅沢を云ってる場合ではないんですが
この仕事は 休憩時間と言う物も自由には設定できない訳ですから なかなか・・・

でもこの寝姿を見ていると

癒されます

なんだか 昨日からブログが上手くアップ出来ない?
皆さんに 癒しの写真をお見せしようと思ったのに 画像データがボタンクリックしても
起動しません!

FC2さん どうしたの? このパソコンがおかしいのか?

★ボーダーBABY・耳も聞こえる?★17日目

週末、お客様が多くアップ出来ない間に大分みんなが犬らしくなって来ました。
001_convert_20121120063954.jpg
大あくびのエコ おいおいあごが外れるよ!

007_convert_20121120063323.jpg
なんか変なものが見えるんだけど・・・ママです!

024_convert_20121120063810.jpg
だんだん意識がはっきりして来ました・・・私・・・

021_convert_20121120063709.jpg
でもまだ半分夢の中・・・

044_convert_20121120063947.jpg
シェリーママは授乳以外の時は外に逃げてます・・・もう疲れたわい・・・

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

僕たちもっと遊びたいよー>

お客さん一杯だから 明日!

★ブリーダー崩壊?の事から★

週末をバタバタ忙しく過ごしていたら、とんでもなく大変な事になっていましたね!
可愛い子供の里の事ですから・・・以前から気になっていた方も多かったのでしょうね・・・

これまでも、さまざまな事件が起きていますが
ボーダーコリーは日本では比較的新しく流行した犬種ですから
少ない種から血縁の濃い子達が繁殖される事は考えられますよね・・・

ボーダーコリーの普及には 目を見張るほどのものが有りました。

最初10年ほど前に、横浜で飼い始めた時には周囲で同じ犬種を見ることは殆どなかったのですが
あっという間に(3,4年)30頭を超える勢いで散歩をしている姿を見るように
なりました。

ボーダーはドッグショーに出展する方向よりも、ドッグスポーツのパートナーとして
若い方達の競技会への参加数はすごい伸びを見せていますね♪


以前横浜では、ドッグカフェを併設したレストランを持っていましたので
多種類のワンちゃん達に会う事が出来ましたが


我が家にボーダーがいる事も有って、沢山のボーダーちゃんに会う事も出来ました。

その頃は競技と言うとフリスビーを使うディスク競技が多く、あらゆる場所に出向いて
競技を競っている方も多く、勝たせるために練習量もすごく
見せて貰うと、歯がガタガタになったり、下肢がおかしくなったりしている子もいました。

ボーダーコリーは運動が必要だからというのが、皆さんの話の中に出て来ますが
ちょっと加熱し過ぎではないかと思う事もしばしばでした・・・

本来、ボーダーコリーは牧羊犬です。

羊の群れを追って、柵の中に追い込んだり、迷った羊を群れに追い戻したりするのが
仕事です。

頭が良く、飼い主の指示に従って動き、目的を達成した時に誉めて貰う事ももちろん
自分でもそれが満足感に繋がるようですから、ゲームのようなスポーツはホントに好きですよね。

最近は、フライボールやエクなど体に負担のかからないで、楽しむゲームも多くなってきたようですね。

殆どの時間を羊を守って、ゆったりと過ごし、鳥等の襲来が有ればジャンプしたり吠えて威嚇する。

犬は道具では有りませんから、ブリーダーさんのキャッチフレーズに競技向きの血統とか書いてあるのは
ちょっとどうかな?とも思いますが、四肢が丈夫で遺伝性の欠陥の血統で無い事は必須条件です。

ボーダーコリーをペットショップで売り始めた時は、ホントに驚きました。

勿論他の犬種もそうですが、出来るだけ家庭で大事に、健康的に飼育された犬を
手に入れるべきです。

我が家で前回繁殖させた6匹はものすごーく丈夫です。
一頭手元にいるのがハリーですが、ワクチン以外で病院に行った事が有りません。

お腹にいる時から、栄養の事を考え、授乳時にはまたそれなりの物を与えています。

今シェリーには、魚の血合いや、鶏肉野菜などを煮たもの(中にヒアルロン酸、コラーゲン、ポポンエス、
カルシウム、スキムミルク等を少量入れてます)を与えています。

母犬の免疫もだいぶ移行したと思いますので、そろそろロイヤルカナンの初乳ミルクも
足してやろうと思います。

これを始めると、母犬が下の世話をし無くなるので大変なんですが、やはり十分な
栄養補給をする必要が有りますから・・・

こんなメンドクサイ事をしてる繫殖家(商売をしている方)は、なかなかいないと思います。

仕事として割り切ったら無理でしょうね・・・

伊豆にも、どうかと思われる繁殖所が有ります。
昔はキャバリアをたくさん出していたようですが、ドッグランも出来たと云うので
行った事が有りますが、やせ細った年寄りのキャバリアが
よたよた出てきて、涙が出そうになり、胸が痛みました。
早くから、何度も出産をさせたんでしょう・・・
135沿いに仔犬産まれてます!と書いてあります。

厚木の方にも、比較的大きな犬舎が有りますが、まるで牛小屋のようでした。
相当な臭気の中で、見せて貰いましたが、頂いて帰る気にはなりませんでした。

そこはデザイン犬と称して、MIXを数多く繁殖していましたが、あれは止めてほしい物です。

運命の犬と出会うのは、なかなか難しい物です。
衝動買いは危険です!

ペットショップで出会っても、その子の出身がきちんとしている場合もあります。

出来たらきちんと調べて貰いましょう。子供を育てるのと一緒ですものね・・・









★ボーダーBABY・半目開きました★14日目

とうとう!目が半分開きました!
014_convert_20121117065130.jpg
判りますか?
すこーし開いた所!
012_convert_20121117065506.jpg
あくびもすこーし!
025_convert_20121117065716.jpg
ちゃんと開いた目を取ってやろうと思っても眠ってしまいます。
016_convert_20121117065342.jpg
009_convert_20121117070442.jpg

おっぱいの時も尻尾は立っていますが・・・(よく出ている時はしっぽがびゅんびゅん)

028_convert_20121117065536.jpg
ボケて撮れたけどシェリーママも心なしか嬉しそう❤

苺が一番成長が早いみたいです。



にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

僕たちはーーー

あんたたちはもう成長した!

★ボーダーどの色が好きですか?★

ボーダーコリーの毛色は沢山の種類が有ります。
それぞれ好みは有ると思いますが、どれが好きですか?
014_convert_20121004091840.jpg
ちょっと代謝が激しいのか?白が多くなってきたが・・・黒白のハリー

023_convert_20121004093626.jpg
突撃女 レッドのモカ

001_convert_20121009154520.jpg
年はとりましたが、昔はほとんど知られていなかったウィートンのアイス

この他にも、トライカラー ブルー ブルーマール 何と云ったか紫みたいな色も・・・

自分の子ならどの子も一番かわいいのは当たり前だけど
色の好みとしてはどうでしょうか?

ふぁんママはホントはBLK&WH黒白がやっぱり一番好きかな?
ボーダーコリーらしい気がします。

後、スムースとロング、コートの種類ですが、これも色々意見が有る所ですよね
個人的にはロングが好みですが・・・スムースの子も可愛いかも・・・

スタンダードなのは 黒白のロングコートなんでしょうね?

優性遺伝らしく、数で絶対的に勝ってますよね♪

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

ママは僕たちの誰が好きなのー?

そういう事じゃないの!

★ボーダーBABY・寝姿3種★12日目

きゃー!こんな可愛いとこ見てー!
005_convert_20121115045423.jpg
ピントがーーー
001_convert_20121115045229.jpg
ピントがーー~

013_convert_20121115045406.jpg
ワンコ3兄弟
011_convert_20121115045202.jpg
おっぱい激写

008_convert_20121115045026.jpg
のどかで癒されるねー

デジカメが壊れたので じゃぱねっとたたかたで激安のニコンを買ったんですが・・・
腕が悪いのか?カメラが悪いのか?

ピンボケ続出!

でもデジカメもお安くなりましたねーー
今回ので4代目ですが (3代までは富士ファインピクスでした)
一代目は12万円を超してました!

ニコンの名前につい買ってしまいましたが・・・(¥19,800.-)
やっぱり安いのと、中国製なのが・・・

老眼と腕が悪いのか?あーあ

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

ママの目のピントがぼけてるんじゃないの?

じゃかましい! わかっとるわい!

★ボーダーBABY・可愛いあくびも★11日目

一頭づつ自己紹介です。
007_convert_20121114125304.jpg
長女あくびです。

008_convert_20121114130146.jpg
次女苺

009_convert_20121114130226.jpg
長男ウタマロ

011_convert_20121114125612.jpg
三女エコ

014_convert_20121114125707.jpg
次男オプソ

全部で5頭 勢ぞろいです。
ママシェリーがガン見してます。

みんなとっても元気でどんどん大きくなってきてますよ―ー~

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

なんかみんな変な名前

仮の名前だから あいうえお なの

◎連休、まだ間に合います!◎24日まだ空いてます♪

連休 23日はトリプル一室となりました。

24日はツインが5部屋残っています。

大きいワンちゃんもOKのお部屋の空きが有ります!

ボーダーBABYその頃なら もう触れるでしょう!

みなさん遊びに来て下さいね♪ 

子犬のご予約も受け付けますよ!

★ボーダーBABY・母乳の為の食事★10日目

子供たちの為に大量のおっぱいを生産する必要のあるシェリーの食事は
他の子たちとは違う物を別メニューで与えています。
001_convert_20121113073439.jpg
シェリーはもともとは女の子としてはあまり食い付きの良い方では無いのですが
やはりBABYたちの成長に合わせて量も増えて来ました。
プチグルメ犬なのでドライフードはあまり好みでは無いのですが
栄養バランスを考えると少し混ぜないと・・・

国産鳥の胸肉と肝の水煮ポテトやニンジンなどをミルク味のスープで
お米と卵も入っています。
このフードパンは相当大きい物です。水分をたっぷりとれるようにスープたっぷりに・・・

002_convert_20121113073510.jpg
シェリーの産室は箱の中でシェリーが疲れた時に休めるように
産箱の外にも敷物を用意してありますが
部屋を暖めているので暑いのか床に直接寝そべっています。
5畳くらいの部屋なので丁度良いスペースですね♪

006_convert_20121113073731.jpg
シェリーもうちょっと頑張って母乳を上げようね!

ミルクを足したり、離乳食が始まると子犬達の排泄物をシェリーが
処理してくれなくなってくるんですよね・・・


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

僕たちは自分で出来るよ~

あったりまえでしょ!

★ボーダーBABY・離乳準備★9日目

シェリーは本当に良く頑張っていますが
BABY達もおっぱいを欲しがる頻度がはんぱ無く
母犬の母体にも負担が掛かってくる可能性もありますので
ミルクを足す用意と離乳食の事も考えて行かなければ・・・
001_convert_20121112065356.jpg
既に何時からでもOK! 
009_convert_20121112065253.jpg
ロイヤルカナンに同封の哺乳器と別に2個
007_convert_20121112065419.jpg
003_convert_20121112064930.jpg
ベビーパンと離乳食
ベビーパンはまだ先ですが これでみんな一緒に食事をする時のすさまじさは・・・・
圧巻ですよ!
010_convert_20121112065413.jpg
朝早くのシェリーはやたら眠そう
014_convert_20121112065418.jpg
BABY達も・・・

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

ママ~僕たちはとっくに起きてるよーー~

わかってるよ!それでうるさくて起こされたんでしょ!

●年末年始・ご予約状況●

おかげ様で今期も12月31日、1日、2日は早々と満室御礼となっております。
30日は4部屋、3日はゆとりが有ります。

毎年、お料理の種類や内容に大変なご評判を頂いておりますので
今回も、期待にお応えすべく頑張ります!

これを書いているうちにも、2日が埋まってしまいました。

お正月、ご予定を考えていらっしゃるお客様は どうぞお早めに
ご連絡下さい。

★ボーダーBABY・もうすぐ目が・・・★8日目

005_convert_20121111071203.jpg
なんとなく目がうっすらしてきた感じが・・・
003_convert_20121111072131.jpg
もう少しですね
009_convert_20121111072300.jpg
同じ色で同じ格好
010_convert_20121111072224.jpg
同じ色で3匹 
032_convert_20121111071718.jpg
混ざって3匹

035_convert_20121111071509.jpg
犬文字?ミニ?


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

僕たち眼が開いてるよ!

☁非業!猟犬のBABYの処分!☁お願い僕を叩かないでの事から

ファンファーレの近辺は山深い地域も多く、猪や鹿も沢山います。
地元に猟をしている人も相当多く、軽トラの後ろに猟犬を何匹も載せて
ファンファーレの前の道を走っています。

ふぁんママのブログを訪れて下さった(僕を叩かないで)の方の記事を読んで
とっても嫌な事を思い出してしまいました。

ファンファーレの他に桜まつりの時に開く、地物料理の店が有るのですが
そこに以前いた板さんが、猟もする人でした。
最初はふぁんママも珍しい話を色々聞けて楽しかったんですが・・・

好奇心旺盛なふぁんママは、質問をたくさんしてしまいました(するんじゃなかった)

犬達は猟に出て、怪我をしたりすること無いの?

有りますよ!ちょっとした怪我なら、ほっとけば治るけんど、ひどい時は撃ち殺すんですだ!

はあーっなんてこと!ええーっ!本当でしょうか?

どんな手をかけても、助からねえのは却って可哀想だけんね。

そうなのかもしれませんが・・・こんなことって許されるんでしょうか?

最近は犬をかわいがり過ぎて みんな頭がおかしいんですよ、犬は甘やかしたら駄目だ!

ぶっ叩いて何でも教えりゃーいいんだ!

ハ~~ッ この人本気でしゃべってるんかしら?


大体、犬ころは産まれた時から性格を見極めて 活かすか殺すか決めねーとな!

ハ~~ッ また変な事言い出した・・・・

何匹も生まれっと 良い奴一匹か二匹だけ選ぶんだが、目の開かない時からちゃんと

輪の中にいる犬さ選らばねーと駄目だ!

山さ行って、みんなと一緒にいるような性格のでねえと、はぐれちまいますからね。

彼はとうとうと話しています。

怖ーーィと思いながら、つい聞いてしまいました。

駄目な子たちは どうなるの? (ああーーどうなるの?)

そりゃー目の開かないうちに、川に流すんですよ目が開かないうちはまだ生きてないからね!

生きてるだろーーー

これは本当の話です・・・

我が家のBABYたちは 目が開いてないけど 生きてます・・・しっかり

こんな事 今の日本でまだ平然と行われてるんですよ!

どう思いますか?

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村


ママ~僕たちお利口にするから!

ハ~~ッほんとかしら

★ボーダーBABY・自立始まる?★7日目

シェリーは少し、BABYから距離をおいても大丈夫だと確信したようです。
012_convert_20121110065240.jpg
BABY軍団はたっぷりおっぱいを飲んだ後、それぞれの心地よい位置で
好きな格好で眠るようになってきました。

011_convert_20121110065121.jpg
ママのお尻の所でしっぽの布団で寝ている子や・・・

001_convert_20121110064422.jpg
枕大好き 良い位置だわ―ーんと言う子

008_convert_20121110065157.jpg
この狭さが良いんだよーとか・・・

006_convert_20121110064636.jpg
やっぱり一人は寂しいし寒いの・・・

もうすでにそれぞれの個性がはっきり表れて来ました。

そしてだいぶ長い距離を移動するようになってきました。

これからが大変です。

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

ママはこの頃、新入りばっかり可愛がってるよー

小さいから手が掛かるんです!

★ボーダーBABY 初乳ミルク★生後6日目

シェリーのおっぱいは充分足りているようですが・・・
母犬の体力も心配なのと、より丈夫で頭の良い子になるように
人工栄養も足してやります。
BABYには2週目から・・・シェリーにも飲ませます。
明日は離乳食も届きます。手造りはしますが高栄養の缶も足してやります。大変やねー

001_convert_20121109042345.jpg

シェリーはいつもボール遊びでくたくたにしてくれる 親不孝息子が大好きなので
トイレタイムの後、お酒を飲んでるとこに来て帰りません。
大分、BABY達の事もゆとりをもって見れるようになってきたのでしょう。
002_convert_20121109042438.jpg

012_convert_20121109043202.jpg
良ーく眠ってます❤

犬文字? くん?

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

僕達の事も忘れてなーーィ?

何言ってんの!牛筋のお土産あげたでしょ!


ワンコはなママ様
ごめんなさい!
昨日の記事にコメントを頂き、返信を入れようとしたんですが、何度やっても
不正な投稿と判断されました・・・と言う事で
アップされません。有難う!

ふぁんママは不審者じゃないぞー!FC2さん!
プロフィール

[ファンファーレ]

Author:[ファンファーレ]
>> ペンションファンファーレクラブのホームページはこちら


ポチッとクリックお願いします!
       ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンションへブログランキング・にほんブログ村へ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード