fc2ブログ

★薔薇が満開!高貴な絶景バガテル公園★犬も一杯!

春薔薇の季節がやって来ました!
河津は田舎ですがこのバガテル公園は毎年お知らせしていますが
大変美しい洗練された公園です。
024_convert_20130527133101.jpg
027_convert_20130527132739.jpg
019_convert_20130527123703.jpg
パリのマルシェのような果物の販売も・・・可愛い車で

028_convert_20130527132914.jpg
レストランもテラス席はワンOKです!
025_convert_20130527133142.jpg
026_convert_20130527123712.jpg
013_convert_20130527123437.jpg

花車がいたるところに置いてあります。可愛いですね❤
015_convert_20130527123406.jpg
016_convert_20130527123537.jpg
017_convert_20130527123650.jpg
そしてどこでもワンと一緒に歩けます。
008_convert_20130527121854.jpg
007_convert_20130527121725.jpg
009_convert_20130527121858.jpg
010_convert_20130527121803.jpg
011_convert_20130527122458.jpg
ファンファーレから歩いても20分くらいの所ですが
坂ですし、中が広くて散々歩くのでお車の方が・・・とお勧めしています。
この辺りは土地が広いのでPに困る事は有りません。
032_convert_20130527133039.jpg
北海道のお客さまもいらっしゃいましたよ♪


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

僕たちも連れて行ってー~

そのうちね
スポンサーサイト



★賛否両論・なすび亭★どっちがどっち?

田舎に暮らしていると偶には都会に出てちゃんとした料理を食うかな?
と思ったりします。
お若い方達にはあんまりピンと来ないとは思うけど
ホントは凝りに凝った料理よりざっくりと素材を活かしたシンプルな料理が
一番美味しいと云う事も そのためにこんなとこにいる事も・・・判っていますよ!
しかしテレビっ子のふぁんママは時々、あんまり美味しそうな物を紹介してるのを見ると
ついつい行ってみたいなーと思ってしまうのですが・・・

その中でも和食の新星とでも言うのかな?夕方のTVに良く出る料理人さんのお店に
行ってみたいと思ったのですが・・・・・

息子とどうも話が咬み合いません。

お父さんが焼鳥屋さんだったらしい・・・

池袋にお店が有るらしい・・・

なすび亭っていう店らしいよ・・・ええーーっ賛否両論の事言ってたんじゃないの?

今日判ったんですが・・・大変似ているシェフがいて?両方とも和食のお店のオーナーらしい・・・

ごちゃまぜになっているんですね・・・年かしら・・・

この方たちはそれぞれ人気店を持っているオーナーシェフらしいんですが

どうもまだはっきりそれぞれが判らん・・・呆け老人ママです。


イタリアンの落合シェフははっきり判りますよ!♪
タイプです…ハハハ

016_convert_20120604142614.jpg
正直料理の大好きな003_convert_20120604141230.jpg
ふぁんママですから お料理番組見てると疲れます。

心底気を入れた抜群のクオリティのレシピでレシピの女王にチャレンジするかも・・・
(乞うご期待!)

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村
僕たちの御飯も頑張ってママ~~

充分頑張ってます!

★犬の総選挙★来館のお客様犬の順位

住宅事情や、環境等ワン達を飼うための条件が多々あり
人気と好みで選んでいると一概には言えないのが愛犬選びですが・・・

004_convert_20120508124905.jpg
ファンファーレに来てくれる ワンでやはり一番多いのは ダックス
種類は色々ありますが 柔らかい薄いブラウンのスムースの子が多いですね♪

025_convert_20120509051823.jpg
負けじとも劣らないのはトイ・プードル
毛が抜けないし お人形のように着せ替えを楽しんだりと・・・趣味の域のような感じも・・・

010_convert_20120508131402.jpg
チワワも負けてません。気の強い神経質さんが多いですね 小さいけど犬らしい性格です。

024_convert_20120509050425.jpg
ポメちゃんも割合来ます。パピヨンとどっこいどっこい位の数

022_convert_20120509050331.jpg
最近ちょっと多いのが フレンチブルドッグ 増えてますねー

012_convert_20120508131415.jpg
ファンファーレは他の施設に較べると大きい子が過ごしやすいので
ゴールデンやラブラドールも多いですね。

005_convert_20120508125548.jpg
001_convert_20120508124204.jpg
ひっくり返ってお腹を見せてる我が家のアイスや、あんまり騒ぐので
繋がれてるモカなどがいますので、BCのお客様は此処の所大変多いです。

隠れ人気と言いますか永遠の日本スタンダードの柴も根強い人気です。
002_convert_20120407174454.jpg
この子はと紀州犬と芝のMIXかな?チロチャン・・・常連さんです。


珍しい犬種も色々見せて頂けて 幸せです・・・❤

犬好き冥利に尽きます・・・❤

遊びに来て下さい!!!

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村


ママはお客様の子達ばっかり可愛がる!

あほらし

★パワースポット・ここでしょ!★京都からのリンちゃんも

002_convert_20130522094437.jpg
京都の十津川からはるばる来てくれたお客様 BCのリンちゃん
色々行ったけどこんなに広くてノビノビできるとは・・・と大絶賛して下さいました❤

嬉しいですねー こんなにお安くて大丈夫なのか?と心配もして下さいました・・・
有難うございます((+_+)) ふぁんママが3人一役くらい働いて頑張っております。
(一人三役じゃないの?)

お高いお宿なら素敵な所も沢山あるでしょうけど 費用対効果をお分かりになって下さると・・・・

嬉しい―ーです。

しかしなんといってもファンファーレの立地は ワン達にも 癒されたいお客様達にもぴったりの筈

024_convert_20130507105915.jpg
ダイニングルームからデッキへ出て森のマイナスイオンをたっぷり浴びて下さい!

館内にも所々、癒しのコーナーが有りますよ♪
004_convert_20130522095222.jpg
5月はつるし雛飾りの達人の造った 兜飾りを飾ってあります。

011_convert_20130522095347.jpg
010_convert_20130522095333.jpg
各部屋の入口には 5月の香りを・・・・・

005_convert_20130522094417.jpg
小さな昭和や

008_convert_20130522095045.jpg
ミニオーケストラ?

013_convert_20130522095553.jpg
小さな新着スタッフ

012_convert_20130522095440.jpg
ファンファーレの植え込みは今年皐月の花が沢山咲きました・・・親不孝息子が
刈り込みをさぼっているからです!

夜 星の光を浴びながら・・・夜空のパワーをたっぷり感じる事も…

ファンファーレの館内は 24時間何処でも徘徊?自由です!
夜中にデッキで大あくびしたり・・・  夜明けのコーヒーも・・・ 朝風呂も・・・

森の中にあるいて行くと沢など清水のパワースポット満載ですよ!


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村


ママは僕たちには 夜中はバリケンで寝なさい!

なんだけど?




あんたたちは当たり前!

★奇跡のカプセル・有機ゲルマニウム★咬まれた傷にも!

有機ゲルマニウムってご存知ですか? 
ふぁんママは通信販売の回し物では無いので 普通に信じてる事を・・・

5年くらい前まで3足の草鞋状態だったふぁんママは ものすごーーーくタフであるために
有機ゲルマニウムという元素を服用していました。

これは、知る人ぞ知る効果のある物で、政治家や著名人が多数利用していると言われている
物です。

大分、前に○○農林大臣がペットボトルの水が一本5千円とかで追及された事件が
有りましたよね・・・あれです・・・

勿論そんなに高価では有りませんが、割合お高いかも・・・一粒200円強です。

005_convert_20130520235547.jpg

こんな箱に入ってます。

006_convert_20130520235618.jpg
カプセル状です。

ふぁんママはファンファーレに来る前は このカプセルを常用していました。
健康食品としてのカテゴリーに入っているんですが、
実際には中の粉末はGE元素です。
この元素には4本の手があるらしいのですが 体内に入ると血液やリンパ液などの体液内を
すごい速度で流れ、体内の活性水素等、体に悪影響のある物質と2本の手が結び付き
体外に流出させると云うのです。

良くデトックスとか言いますが それです。
無機ゲルマニウムはネックレスや腕輪にして良くしている人を見かけますよね?

それを有機化する事に成功したのが浅井博士という方で、石炭の若い部分から抽出するそうですが
その辺はよーわかりません?

しかし、これには即効性が有ります。効き目が実感できます。
たまたま、此処の所、年のせいか連休明けから風邪を引き、年寄りの引き取りなど
面倒な事が続いたのでなかなか治らず、久しぶりにこれのお世話になる事にしました。

ファンファーレに来てからは此処の水にも多少この成分が含まれているのか
代謝も良く、体調は割合良かったんです。
周囲の環境も良いのでストレスなども少なくマイナスイオンに癒されているのも良いんだと思います。

しかし・・・寄る年波には勝てず、夜、点けっ放しのTVのサントリーDHA+とか・・・
キュウサイのグルコサミンとか・・・やずやの黒酢とか…プラセンタ5000とか・・・
こんなの買った方がいいかしら?とお試しパックを注文してみたりしてみましたが・・・
何の効果も・・・

そんな時、お客様で我が家のBABYを飼って下さった方の体の調子が良くないと云う
お話から、有機ゲルマニウムの事を思い出し、お勧めしました。

自分も久しぶりにこれに頼ろう!ちょっと高価なので勿体ないと云う気もありますが、
背に腹は代えられません。一箱送って貰いました。

丁度、犬に咬まれた日に届きました。
風邪が長引いている事よりも・・・これは百人力! 傷の回復力が物凄く早いのです!

正直、犬に咬まれた傷を馬鹿にしてはいけません。自分の犬でも牙には
結構毒素が有ります。

知り合いで馬鹿にしていて入院した人もいます。でもまず、ファンファーレの不思議な水で
良ーーく洗いました。洗っているうちに痛みが消えて行きます。
そしてゲルマニウムも飲み始めました。やはり効きます。

まずトイレの回数が半端じゃない・・・

代謝が激しくなっている証拠です。 熟睡します・・・血液の流れがスムーズで
体が眠ることを欲して、免疫力を高めて行きます。

飲み始めて二日で、風邪はほぼ回復しました。咬まれた傷は3日目ですが、
バンドエイドも外しました。赤くうっ血していた部分が極端に小さくなって
もう、洗いものもOKです。

正直、他の人が見たら驚くような傷でしたよ!外のデッキからファンファーレの
ダイニングを通ってキッチンまで血が滴りましたからね・・・
病院に行ってたら縫ったかもしれません。際どい所でした・・・

何をこんなに宣伝してるの? 実は動物にこの薬がものすごーーく効くんです。

人間の癌の特効薬と言われているんですから・・・

体調の悪そうな時、カプセルから少量水に溶かしてのませてやると即、効きます。

きっと人間より単純な造りなんでしょう。物凄く効果が目に見える・・・

ふぁんママも動物的な単純な造りなのかも・・・でも・・・ホントに効きます。

ゲルマニウムは半導体で、人間も半導体ですから、この元素は体内に残留することは有りません。
毒素と手をつないで体外に流れ出してくれます。

我が家の年寄りにも、健康食品と云って飲ませました。
大分調子が戻ってきたようです。

ふぁんママは? 今、真夜中の一時ですが10時くらいから一寝入りしたら
熟睡しすぎて、さぼって残ってた洗いものを片付け、こんな真剣にブログに向かっているんですよ!

やっぱり効きますよねー!!!

ともかくみなさん!頑張りましょう!  注 覚せい剤じゃないですよ!


ブログ村メンテナンス中の為 クリックして下さる方は 左上の囲みをよろしく!



★お客様のBC・メイちゃん★大食漢でもスリム

001_convert_20130520074520.jpg
B&Wのスタンダードボーダー立ち耳ちゃんです♪
002_convert_20130520074513.jpg
パパが食べ物を見せてこちらにと思ったら早く頂戴 ポーズ

ワンちゃんメニュー 鳥と野菜のトマト煮を夜、朝ともに完食しました!
003_convert_20130520074058.jpg

★咬まれました!!!★

今は春真っ盛り ワン達も春の季節が始まってまーーす❤

そんな訳で ハリーは今回も頑張ろうとシェリーにもうアタックしようとしていますが
そんなに何回も子供を造ってはシェリーの健康が・・・

そしてふぁんママの健康が・・・ 

興奮しているハリーは 特に他の男の子には容赦有りません 

年寄りの飼ってる駄犬ロンとは特に仲が悪いので 年寄りが離したロント大喧嘩に・・・

怪我をすると大変なので 引き離したふぁんママがとばっちりを受けて

咬まれてしまいました!!!

全く!!!  洗いものをしていてふやけた手だったので傷は結構行きました・・・

004_convert_20130520093847.jpg

最近発売されて なかなか優れ物のバンドエイドのお高いやつで保護

犬は犬です 皆様気をつけましょう!

にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

僕はロンと真剣に戦ってたのに!

ママは邪魔だった!


うるさい!何が有ろうと そんなにのぼせ上がるな!!!

★BCのお客様が増えてます★ポチたま効果?

今月は連休が過ぎゆっくりズムで過ごせそうだと思っていたのですが・・・
それなりにお客様がいらっしゃってます。
昨日、BC 今日フレンチブル 明日BC と続きます。

ファンファーレの大きい子でもゆったりが 行き亘って来たのかな?

001_convert_20130518085604.jpg
003_convert_20130518090003.jpg
002_convert_20130518085827.jpg
006_convert_20130518090012.jpg
004_convert_20130518085818.jpg
我が家のボー達はこの所の気持ちの良い季節と環境を
思いっきり満喫しているようですよ♪

007_convert_20130518090052.jpg
008_convert_20130518091113.jpg
010_convert_20130518091227.jpg
012_convert_20130518091431.jpg
011_convert_20130518091231.jpg
013_convert_20130518091738.jpg
015_convert_20130518091751.jpg
014_convert_20130518091953.jpg
017_convert_20130518092437.jpg
百花繚乱 今河津は花が咲き乱れる季節です!

バガテル公園の薔薇は最高に美しくなって来ましたよ!

菖蒲園も見頃です!



にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

毎日僕たちの―ーんびり過ごしてますよ!

ママはなんでか忙しそう?


毎日この時期にしておかないといけない事が一杯なの!

今日は蕨の塩漬けを・・・

★ペンギン?ボーダー★

鬼の撹乱とかいうんでしょうか?
連休の大忙しの後寝込んでしまいました・・・毎度のことですが・・・
寄る年波には勝てないねー~

やっと ブログに取り組む意欲が出たので・・・

005_convert_20130507105028.jpg
ハリーはジャスミンのグリーンカーテンで向こうが見えないので テーブルに上っています。
普段はこうして吠えるんですが 大嫌いなロン(爺ちゃんの犬)には特別スタイルで・・・

004_convert_20130507104531.jpg
伸びあがって大きくなって吠えてます。まるでペンギン!

最近年寄りたちの調子が悪くなってファンファーレに引き取りです。
そんなこんなで余計体調が・・・でもそんなこと言ってられる場合では無いので
頑張りまーーす!

009_convert_20130507105217.jpg
008_convert_20130507105231.jpg
012_convert_20130507111213.jpg
みんな暑くなってきたのでそれぞれ涼しい位置で寛いでいます。
サーシャの顔の白ボケはカメラに鼻を押し付けたから・・・
老眼のふぁんママは気付かずにそのままずっと写してましたので ずっと白ボケが・・・

020_convert_20130507111204.jpg
028_convert_20130507105939.jpg
017_convert_20130507111208.jpg
030_convert_20130507110840.jpg
014_convert_20130507105323.jpg
今ファンファーレには色んな花が咲き乱れてますよ!

024_convert_20130507105915.jpg
いつものデッキから見る景色も緑が一杯に 森の初夏です。

025_convert_20130507105844_20130509143225.jpg
お天気のいい日にはお客様のバスタオルの花盛りです!



にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ
にほんブログ村

僕たちみんなまたまた頑張りました!

何を?
プロフィール

[ファンファーレ]

Author:[ファンファーレ]
>> ペンションファンファーレクラブのホームページはこちら


ポチッとクリックお願いします!
       ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンションへブログランキング・にほんブログ村へ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード