fc2ブログ

横浜の姉妹店 ふるハウス倶楽部~でっぱーつ

ふぁんままは 実は横浜のカフェレストランふるハウス倶楽部のオーナーです。
ドッグカフェも併設してます。
ファンファーレのオーナーは三番目の息子です。
以前は、相当大きい規模のレストランだったのですが、ファンファーレとの掛け持ちで
相当、重労働になるので今のふるハウス倶楽部は縮小しました。
外目は少々古く見えますが、内部はとても素敵に変身させてあります。
すぐ近くには、ベイサイドマリーナや八景島があります。こちらもよろしくね

ふぁんままの仕事の一つに、デザイン・リフォームというのもあるのでその一環でファンファーレも
ふるハウス倶楽部も結構おしゃれに変換してあります。
005_convert_20090424090703.jpg
004_convert_20090424090440.jpg
006_convert_20090424090138.jpg
これが、横浜のふるハウス倶楽部です。

さて今日は、ここを出発してファンファーレまでの行程をアップしましょう!
007_convert_20090424091222.jpg
港南台という所から国道一号線へ 凄い裏道を通ります。008_convert_20090424091512.jpg
矢口台という辺りを抜ける、造園屋さんの店先。
010_convert_20090424091906.jpg
ここから小雀という物凄く細かい道を経て湘南バイパスへ西湘バイパスを抜けて、真鶴道路、湯河原
012_convert_20090424094351.jpg
真鶴道路を抜けて湯河原に着いたところにあるエネオス、たぶん近辺でここが一番安い!
いつもここまで頑張って我慢してます。
014_convert_20090424094540.jpg
熱海市に入ってきました。もったいないのでビーチラインは通りません。旅行のときは通ってください。
真鶴道路も旧道は無料になってます。
018_convert_20090424100611.jpg
熱海市街に入ってきたとこ。
019_convert_20090424100952.jpg
熱海城が見えてきました。隣に秘宝館というすごく変なH博物館があります。
行っちゃ駄目だよ!
022_convert_20090424113655.jpg
このお城は観光のために作られたもので由緒は無いようです。
025_convert_20090424182052_20090424184540.jpg
024_convert_20090424181600.jpg
ニューアカオの向かい、扇ヶ淵?でいつもわんこのトイレタイムです。
明るいときだと真下が凄くきれいです。
029_convert_20090424183338.jpg
伊東からそろそろ下田方面の案内が・・・028_convert_20090424183022.jpg

中間地点の伊東マリンタウン ここで休憩をしてご飯食べてくる方が多い。
テラス席があるので、わんこ連れの時は便利かも しかし味は いまいちかも・・・
わんこを車で待たせることができるなら、伊東駅の方へ曲がって広野という所にある
広野倶楽部という寿司屋か同経営のステーキ池田が旨い!向かいあってます。

さて今日はこのまま突っ走って一路ファンファーレに直行です!
明日は筍堀りがありますから・・・・・








trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ふるハウス倶楽部

以前  プチ美食として記事UPした レストラン ふるハウス倶楽部 先週の火曜日 お買い物でスーパー等 5軒ハシゴしたので 自分へのご褒美で プチ美食を味わいました 今回は900円の アラカルトランチにしました サラダはランチの9品盛り ...

comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

[ファンファーレ]

Author:[ファンファーレ]
>> ペンションファンファーレクラブのホームページはこちら


ポチッとクリックお願いします!
       ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへにほんブログ村 旅行ブログ ペンションへブログランキング・にほんブログ村へ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード